コーチングとは?意味や手順、受けるメリットを解説

仕事において自己実現につながり、パフォーマンスを上げる方法のひとつに、「コーチング」があります。コーチングによって答えを教えられるのではなく、自分の内側にある答えを引き出すために、数年前から注目が高まっています。がんばっているのに成果が伴わないときや、どのように取り組めばいいかわからないときなどの状況改善などにも効果が期待できるでしょう。
今回は、本当に自分に向いている仕事を見つける手立てにもなる、コーチングの意味や受けるメリットについて解説します。

コーチングの意味

コーチングとは、対話を通じて内面にある答えを引き出す手法で、コミュニケーション術や人材開発技術のひとつとされています。
知識やノウハウを一方的に教えるスタイルを「ティーチング」といい、基本的な仕事のスキルを育成するのに適しているといえるでしょう。対してコーチングは、対等な立場で対象の話に耳を傾けること。会話を通して自主性やモチベーションを引き出し、主体的な問題解決や自己実現を促すことに役立ちます。

コーチングは、人を目的地まで運ぶ役割である馬車を意味する「コーチ(Coach)」に由来します。目標達成までに必要なステップや課題、悩みなどについて、本人が気付けるようにサポートを行い、成果につながる行動を引き出していくのです。

コーチングの3原則

コーチングでは、「インタラクティブ」「オンゴーイング」「テーラーメイド」という3つのポイントを意識することが大切です。これらは、個々の意欲や自発性、可能性などを引き出すために必要な、コーチングの3原則ともいわれています。ひとつずつ見ていきましょう。

インタラクティブ(双方向)

コーチングは、対話から気付きを得て自主性を引き出す方法のため、教えたり、答えを先導したりする一方的なコミュニケーションは適しません。聞き手は傾聴して相手を尊重し、話し手は自身の思いを率直に伝えるなど、双方向のコミュニケーションが大切です。
インタラクティブを意識することは、心を開いて意見が言い合える信頼関係を築くことにもつながります。

オンゴーイング(現在進行形)

コーチングは、対話をしたそのときだけでなく、その後の行動から成果が出るまで現在進行形で関わり続けることが重要です。
対話で気付きを得ても、失敗への不安や、これまでとは違う行動パターンへの違和感などから、行動に移すのが難しいケースも少なくありません。そのため、行動に移せなかった原因や、行動によって新たに生まれた疑問や気付きについてその時々で対話をするなど、実践とコーチングを繰り返します。

テーラーメイド(個別対応)

価値観や思考パターン、成長スピードなどは一人ひとり異なるため、それぞれに合わせた個別対応のコーチングを行う必要があります。そのためには、相手を観察して個々の特性を理解し、その人にとって最適な言葉をかけたり、対応したりする必要があります。

コーチングを受けるメリット

コーチングを行うことで、信頼関係の構築やビジョンの共有のほか、個々の自発的な取り組みによる組織の一体化や早期の問題解決などを可能にします。一方で、コーチングを受ける側にも次のようなメリットがあります。

課題に対する新しい解決法の発見

コーチングによって自身の中にある苦手意識や課題と向き合えるようになり、成果を上げる足かせとなっていたマイナス要因を取り除く解決法を考えられるようになります。相手からの問いかけにより、新たな気付きを得られることもあるでしょう。

決断力の向上

コーチングにより自身のスキルや希望、可能性が明確になって、一人では決めかねていたことや、無意識のうちに避けていたこと、迷いなどが払拭され、自信を持って決断できるようになります。

コミュニケーションスキルの向上

コーチングを繰り返す中で、伝え方や相手の言葉を理解する力が磨かれていき、コミュニケーションスキルが向上していきます。また、目標達成までのロジックを組み立てていく中で思考力も養われるので、より円滑なコミュニケーションの方法も身に付きます。

キャリアに対する満足度向上

コーチングを受けることで、自身の強みやスキルを生かせる職種などに気付けるようになり、今の仕事に自信が持てたり、より適した職への転職が可能になったりします。

目標の達成

目標を達成するために必要なステップや課題の解決法が明確となり、早期の目標達成が可能となります。

コーチングのステップ

効果的なコーチングを行うには、次のステップをベースに進めていきます。

Step1現状確認

現在置かれている状態や進捗状況、不安に感じていることなど、胸の内をすべて開示します。それによって今後の課題や方向性が決めやすくなり、本音を話し、受け止め合うことで信頼関係も構築されます。

Step2ゴール設定

最終的な到達地点がどこなのかを明確にします。ゴールを設定することで、具現化するために必要な行動や妨げになっていることも明確になります。

Step3ゴールに必要な物事の洗い出し

「ゴール設定」で見えた必要な行動や妨げを詳細に洗い出し、どのように対処していくか、具体的な手立てや手順を考えていきます。

Step4行動計画

一つひとつの行動を評価して、目標達成に必要な行動計画を立てます。目標達成までを細かいタスクに落とし込み、スモールステップを積み重ねるように計画していきましょう。

コーチングはキャリアの見直しにも有効

アデコでは派遣社員の皆さま一人ひとりにキャリアコーチがつき、就業中は、職場でさらにご活躍いただけるよう、評価フィードバックのほか、モチベーションアップのためのコーチング、定期的なキャリアコンサルティングなどを行い、キャリア形成を長期的にサポートします。働き方やキャリアについて悩んでいる場合は、ぜひご相談ください。

アデコのキャリアコーチ制度について

関連記事

お役立ちガイド に戻る

あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介

ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。

お仕事開始までの流れ
  • お友達紹介プログラムアデトモ
  • yarigaitype
  • tiktok
  • 障がいをお持ちの方(障害者のためのアデコの派遣サービス)
  • Adecco Japan Global Career Program 

アデコへの登録はWebで完了!5~7月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!