【仕事内容】住民行政サービス企業のシステム部でのお仕事です。<具体的には・・・>市町村への住民行政システムの企画立案・提案、システム及びネットワーク設計・構築、コンピュータ機器による運行作業全般、自治体業務および地方公共団体業務のサポート、学校教育関連業務をお願いします。
【厚労省デジタル】「デジタル人材育成のための「実践の場」開拓モデル事業」とはデジタル分野での就職において実務経験を重視する企業が多い状況となっている中、同分野での就職率が低い中高年齢層の求職者の方に【実務経験を積む場】を提供するための取り組みです。当事業への参加には事前登録が必要です。当事業への問い合わせ先は右記です。(お問い合わせTEL:050-4560-4812)
【補足情報】実務経験を積むための派遣就業です。【契約期間】初回3カ月、その後1~3カ月更新で最長6カ月のお仕事です。【直接雇用】派遣期間終了後は正社員への切り替えを予定しています。想定年収304~500万円(月給18.1~29.8万円:賞与昨年度実績4.8か月分)【時間シフト制】通常勤務8:30~17:15 早出7:00~15:45 遅出13:00~21:45、14:00~22:45