乾燥するのは冬だけじゃない!オフィスの乾燥から肌を守る方法

少しずつ気温も上がり、暖かくなってくる春の時期。春は花粉症や紫外線量の増加などで肌荒れを起こしやすい季節ですが、実はオフィスの乾燥も肌にダメージを与えている可能性があるのです。
お肌の大敵といわれる乾燥は、冬の時期だけの悩みではありません。自宅のケアだけでなく、長時間過ごすことの多いオフィスでの乾燥対策をしっかりしておくことで、肌へのダメージを防ぐことができるはず。ここでは、オフィスで手軽にできる、春の乾燥対策についてご紹介します。

オフィスは春でも乾燥しやすい?

空気は温度が上がるごとに、含んでいる水分の量(飽和水蒸気量)が減るという性質があります。
オフィスビルは気密性が高いため空気の入れ替えがしにくく、温度調節はエアコンの使用がメインとなっています。そのため、オフィスは季節を問わず乾燥しやすい環境だといえるでしょう。この飽和水蒸気量に加えて、直接エアコンの風が肌や髪にあたることも乾燥の原因。
つまり、冬だけでなく、オフィスは一年中乾燥対策が必要なのです。さらに、花粉の刺激や紫外線量の増加など、春は肌がトラブルを起こしやすい要因が多い時期でもあるのです。

乾燥対策を行うことで肌以外にも効果が

春は日中と夜との寒暖差が大きく、風邪などで体調を崩す人が多くなります。また、空気中の水分が少ない乾燥状態では、くしゃみなどの飛沫が遠くまで届きやすくなっています。室内の湿度を50~60%にしておくことで、ウイルスの生存率が大幅に減少するため、感染症予防に効果的でしょう。
また、加湿には花粉症の症状を抑える効果も。人の出入りの激しいオフィスでは、服や靴などに付着して持ち込まれた花粉が舞っています。花粉症で仕事中にくしゃみや鼻水が止まらない…という方も多いのではないでしょうか。室内を加湿することで、空気中に浮遊する花粉を床に落とすことができます。また、鼻の内側の粘膜を守るなどの効果も期待できるため、花粉症の方はオフィスでの乾燥対策が必須といえるでしょう。

 

明日から常備!オフィスのデスクでできる5つの乾燥対策

オフィス全体での乾燥対策は難しいかもしれませんが、自分のデスク周りだけでも加湿しておくことで乾燥対策になります。ここでは、デスクで簡単にできる乾燥対策をご紹介しましょう。

1 卓上加湿器を常備する

まず、直接的な肌の乾燥対策として、卓上加湿器を常備することがおすすめです。加湿器には、細かい霧で加湿する「超音波式」、濡れたフィルターにファンで温風をあてて水を蒸発させる「ハイブリッド式(加熱気化式)」、水を加熱して湯気を出す「スチーム式」などがあります。
オフィスではパソコンなどの機械も多いため、水蒸気で濡れてしまったりやけどをしたりしないように「ハイブリッド式」の加湿器を使用するのがおすすめです。

2 こまめに水分補給をする

加湿というと、空気中の水分量に気を取られがちですが、こまめな水分補給も行いましょう。体内の水分量が不足すれば、もちろん肌の水分量も不足して乾燥してしまいます。内側から補給することも重要なのです。
体内の水分量が減ることで、風邪などのウイルスの入り口となる喉や鼻の粘膜が乾燥します。ウイルスの侵入を防ぐためにも、こまめに水分補給を行ってください。20分置きに喉を潤すことで、ウイルスを洗い流す効果も期待できます。

3 お湯を入れたコップを置く

加湿器を用意するのが面倒というときは、お湯を入れたマグカップを置いておくだけでも加湿効果が期待できます。マグカップであればデスクに置いても不自然ではなく、1人だけ加湿器を使うのは気まずいという方でも乾燥対策が可能です。水でも効果はありますが、お湯のほうが蒸発しやすいため、加湿効果を望むのであればお湯がおすすめです。

4 会社に加湿器を用意してもらう

労働安全衛生法で定められた「事務所衛生基準規則」では、エアコンなどの空気調和設備を設けている場合、室温が17~28℃、湿度が40~70%となるよう、努めなくてはならないと定められています。そのため、1人ずつに加湿器を購入してもらうのは難しくても、部署ごとやデスクの島ごとなどに購入を打診してみてもいいでしょう。

5 濡れタオルを置く

お湯を入れたマグカップと同じ要領で、濡れタオルをデスクに置いておくのもいいでしょう。洗濯物を室内で干すと、部屋の中が加湿されるのと同じ効果が期待できます。大きなタオルは難しいかもしれませんが、トイレに行く度にハンドタオルを濡らしてデスクで広げるだけなら、すぐに取り入れられるのではないでしょうか。

オフィスでの乾燥対策で心も体も潤そう

春は肌トラブルを起こしやすい時期であり、さらにオフィスは季節を問わず乾燥する条件がそろっています。一日のうちの多くを過ごす職場の環境は、少しでも良くしておきたいもの。乾燥は体の不調だけでなく、肌荒れが気になってメイクができないなど、心にも影響を及ぼす可能性があります。
オフィスのデスクで手軽にできる乾燥対策を行い、気持ち良く新しい季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事

お役立ちガイド に戻る

あなたの経験や希望に合ったお仕事情報をご紹介

ご登録はWeb上で完了します(来社不要)。また、ご希望条件や職歴等はインタビュー(電話面談)でお伺いします。

お仕事開始までの流れ
  • お友達紹介プログラムアデトモ
  • yarigaitype
  • tiktok
  • 障がいをお持ちの方(障害者のためのアデコの派遣サービス)
  • Adecco Japan Global Career Program 

アデコへの登録はWebで完了!5~7月スタート、人気のオフィスワーク、在宅勤務ありのお仕事など多数!