【仕事内容】外資系ソフトウェア関連会社でのネットワークエンジニアのお仕事です。ネットワークおよびセキュリティ関連を含む、ハードウェア、システム・ソフトウェアのインストール、保守・サポートをお願いします。問題の分析、トラブルシューティング、および解決に向けての対応。自社データセキュリティポリシーの適用管理。英語使用し、本国・ヘッドクォーターの担当者と連携しながら業務を進めていきます。
【厚労省デジタル】「デジタル人材育成のための「実践の場」開拓モデル事業」とはデジタル分野での就職において実務経験を重視する企業が多い状況となっている中、同分野での就職率が低い中高年齢層の求職者の方に【実務経験を積む場】を提供するための取り組みです。当事業への参加には事前登録が必要です。本事業への問い合わせ先は右記です。(お問い合わせTEL:050-4560-4812)
実務経験を積むための派遣就業です。【契約期間】初回3カ月、その後1~3か月更新で最長6か月のお仕事です。本事業終了後は通常の派遣として2~3ヶ月更新の最長3年のお仕事です。<在宅勤務について>月の営業日数の4割を出社推奨としています。<外出・出張あり>全国のオフィスへ外出・出張することがあります。ほとんど日帰り出張ですが、仕事の規模が大きい場合や県外オフィスへ行く場合は宿泊を伴う場合がございます。