非公開
医療・ヘルスケア業界に特化した人材紹介・人材派遣事業をメインに行っている当社にて、労務担当(管理部配属)をご担当いただきます。
人事・労務チームは正社員(約400名)・派遣社員(約800名・時期により変動あり)にかかる労務手続きや人事施策を担っています。
当社は業務を縦割り化はしておりませんので、労務業務の専門性のみならず、将来的にはご希望や適性に応じ幅広い経験を積んでいただく事が可能です。
自社の社員と直接かかわり貢献したい、労務として幅広い経験を身に着けスキルアップしていきたいという方を歓迎します。
【業務詳細】
・正社員の給与計算事務(勤怠管理、休暇処理、年末調整)
・正社員の社会保険事務(社会保険・雇用保険の加入/喪失手続き)
・産育休手続き事務(申請対応や取得者への個別説明) など
立ち上がりのイメージは…
・使用システムや給与計算に関わる社内制度等、会社の現状について覚えていただいた後、正社員の給与計算事務からスタートします
・並行して正社員の社会保険事務業務を行っていただきます。
→まずは正社員向け労務事務のメイン担当を目指して頂きます。
OJTを中心とした引継ぎに加え、チームとしてお互いの業務内容を理解しサポートし合う体制を目指しています。
・中長期的にはご希望や適性に応じ、派遣社員の労務事務や、労務業務のみならず人事業務への挑戦も可能です
→人事・労務チームで担当している業務:安全衛生・福利厚生・就業/雇用管理・賃金管理業務・人事企画など
【業務内容変更の範囲】会社内での全ての業務
【転勤】当面なし
【研修について】
入社後研修はオリエンテーション(2日)、OJT研修(~3か月)を用意しています。
基本的に研修終了後もチーム内で報告・相談しながら業務を進めていくことになります。
引継ぎタイミングや業務量は都度調整しておりますのでご安心ください。
【仕事の魅力】
■縦割りの業務分担は行っていないため、給与計算に始まり、社会保険、産育休手続きと着実に業務の幅を広げる事ができます。また中長期的には、安全衛生・福利厚生・就業/雇用管理・賃金管理業務・人事企画など、ご希望や適性に応じ幅広いキャリアの可能性があります。
■正社員のみならず、約800名(時期によって変動あり)いる派遣社員の労務にも関わる事ができ、労務としての専門性と対応力を磨く事ができます。
■直接的にも間接的にも、すべての社員と関わるポジションです。社員より直接「ありがとう」をいただけるケースも多く、「誰かの役に立てている」という大きなやりがいを感じる事ができる環境です。
■業務改善提案や新たな施策取り組みに前向きです。(参考:直近は評価制度の一部改定を人事労務主導で行いました) 単なる事務作業ではなく、意図・背景を理解したうえで、自身の提案で社員の働きやすい環境づくりに関わることができます。
■ご自身の業務を通して医療・ヘルスケアの充実に寄与することができる、非常に社会貢献性の高い仕事です。東証プライム上場の日本調剤グループであることからも、腰を据えてご勤務いただけます。
■入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価する環境です。活発な議論を通じて周囲と切磋琢磨し、キャリアアップできます。
管理部は会社と社員それぞれの成長を促進するため、バックオフィスから会社をリードする役割を担っています。
正社員対応はもちろん、派遣社員も多数の医療従事者を雇用しているため医療への貢献を直に感じることができます。人事労務のプロフェッショナルとして長期的に成長できる環境です。
(Adecco求人)