NEW ジョブNo.795218 【横浜】社労士スタッフ◆労務相談・労働・社保手続き等/年休125日/残業10~20h/リモート可

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

非公開

~社労士事務所経験歓迎!/顧客ファーストでフラットな社風/年休125日/リモート可/時短応相談/高い契約継続率!~

■担当業務:
顧問先の担当として下記のような業務をお任せいたします。
・労務相談/労働・社保手続/就業規則相談
・業務用ソフトを使用した書類作成、電子申請業務、給与計算
・電話対応、来客対応
・その他社会保険労務士業務

■組織構成
12名で構成されており、業務は1チーム3~4名体制で行っています。
チームメンバーとのコミュニケーションや状況の確認といったマネジメント業務もお任せいたします。担当顧問先は1チームで約50社程度、労務相談は1人あたり10~30社程度です。他の社労士事務所と比較し担当数が抑えられており、1つ1つの顧問先にしっかりと向き合うことができます。
※案件はほぼすべて紹介や代表経由での流入です。営業ノルマを課されることはありません。

■主な顧問先業界:
情報処理、卸売、小売、製造、建設、医療福祉、労働者派遣、不動産、運送、法務、教育、宿泊等

■働き方
リモート可、残業月10~20時間、時短勤務も相談可と無理なく長く働き続けることができる環境です。
※1年間勤務後、フルリモート可能となります。

■事務所の特徴:
代表の「人のために」「顧問先の社長や社員のために」という顧客ファーストの強い思いが事務所全体に浸透しています。そのため、顧問先との信頼関係も強く、高い契約継続率を誇っています。また、以前は事務所名に代表の名前を掲げていましたが、フラットな組織にしたいという方針から改名しています。頑張りはストレートに褒めあい、上下関係なくお互いを尊重する風土です。

■魅力:
・経験や勤続年数に関わらず仕事を任せてもらえる環境です。代表が丁寧に育成し相談しやすい環境を整えています。また、任せきりではなく、周囲の社員に相談しても「良い品質の仕事をするために」という視点で一緒に考える文化が根付いています。
・入社1年後からは、在宅勤務やフレック勤務も可能。時短で活躍している方もおり、家庭と両立している方もおります。仕事とプライベートのバランスをとりながら、最大限のパフォーマンスを発揮できるよう配慮しています。有給や半休も取得しやすいです。

変更の範囲:会社の定める業務

コンサルタント 山本 麻里子

募集要項

職種 人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/社会保険労務士
年収 333万円~413万円
勤務地 神奈川県
応募資格 ■必須条件:
・社労士事務所経験者又は給与計算、手続経験者、又は人事経験3年以上
・Word,Excelを使用できる方

■歓迎条件:
社会保険労務士有資格者
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00 ※入所から1年経過後、フレックスタイム勤務可能
[実働]8時間
[残業]月残業平均10~20時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
<定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度有(一部社員利用) 社員研修にも力を入れており、月1回、全社員で外部集合研修を受講し、そのフォローアップを研修委員会が毎週実施しています。 <その他補足> 各種資格取得支援
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 コンサルティング・会計・法律系(社会保険労務士事務所)

【横浜】社労士スタッフ◆労務相談・労働・社保手続き等/年休125日/残業10~20h/リモート可

  • 人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/社会保険労務士
  • 333万円~413万円
  • 神奈川県