非公開
1931年創業の和装白生地専門の製造卸売業を営む同社で和装の提案営業をお任せします。業界ではブランド力を誇り、知名度も高く、希少な国産繭の絹織物の提案と問合せ先へアプローチするプレゼン力が必要な仕事です。
【職務詳細】
■誰に:主に問屋など引き合いのあった先
■何を:希少な国産繭の絹織物の提案
■手法:訪問やプレゼンテーション ※飛び込み無し!
・国内大型展示会でのアテンド業務
・同社社製品を既存先の染色作家、小売店、染問屋等に営業。
・メール対応、YouTube動画やSNSの発信業務。
デザイン提案から納品までの長期にわたるプロジェクトにおいては、素材の管理、職人の手配、スケジュール調整などの案件全体の管理能力および、取引先との交渉能力が求められます。
年に1、2回の展示会アテンド及び、月に1回程度の国内出張があります。
【会社の特徴】
昭和6年創業の和装白生地製造卸会社です。国産高級シルクの取扱いでは全国的な知名度があり、絹の内装材、インテリア資材(絹ガラス)の企画開発、オーダー生産の新事業展開をしています。
「絹ガラス」事業部では、絹を封入した内装用インテリア資材「絹ガラス」を、着物の白生地メーカーとして長年培った和の感性を生かし絹の透ける織りや染め・金彩など、伝統の技を空間演出に生かす内装資材の企画開発事業をしております。取引先となる設計事務所などへのホテル、レストラン、医療施設のガラス扉、パーテーション、カウンター、光天井などのインテリア用の内装資材を使用した空間デザイン提案をしております。
【事業内容】
和装用白生地製造卸販売
インテリア・建築内装資材製造販売
転勤無し/年間休日120日/和文化に興味のある方歓迎
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!