NEW ジョブNo.786806 【長野県上伊那郡/転勤なし】品質保証(医薬品製造所での法令順守など)◆未経験可◆ロート製薬グループ

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 転勤なし

ロートニッテン株式会社

日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、品質保証業務(メンバークラス)をお任せします。
※GMP省令に基づく品質保証業務に取り組んで頂き、品質向上やGMP教育を通じた工場全体のレベルアップに努めて頂きます。

■職務詳細:
医薬品製造所における以下業務
◎法令順守及び規制当局に関する業務(薬機法、GMP省令、その他関係通知等)
◎国内外当局からの査察対応
◎医薬品品質システム(PQS)の運用に関する業務
◎製造品目の品質不良及び品質問題の対応(逸脱・苦情 等)

■当社特徴:
◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。
◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。
◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。

■当社について:
当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。

変更の範囲:会社の定める業務

■当社の強み:
◎数少ない「眼科専業メーカー」です。日本でも数少ない眼科専業メーカーの一社として全国で活躍しています。"点眼薬"と聞くと一見ニッチな領域のように見えますが、少子高齢化が進み緑内障などのニーズが生まれる中でその需要は高まっています。

コンサルタント 後藤 真紀

募集要項

職種 メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)
年収 400万円~580万円
勤務地 長野県
応募資格 <応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験可>
■必須条件:
・GMP(Good Manufacturing Practice;医薬品の製造管理及び品質管理の基準)に関する知識をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)
・薬剤師

■歓迎条件:
・製薬工場での品質管理又は品質保証業務 経験者

普通自動車免許

<必要資格>
必要条件:薬剤師
歓迎条件:普通自動車免許第一種
学歴 大学院、大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ■フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~15:00 ・フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30
[実働時間]7時間45分
[残業時間]月平均20時間
休日・休暇土、日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇
完全週休2日制
待遇・福利厚生社宅、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
家族手当:配偶者12,000円、子一人につき5,000円 住宅手当:世帯主基準 退職金制度:勤続期間3年以上 再雇用制度有り アウトソーシング型福利厚生制度 受動喫煙対策:屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名ロートニッテン株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容医療用医薬品メーカー

【長野県上伊那郡/転勤なし】品質保証(医薬品製造所での法令順守など)◆未経験可◆ロート製薬グループ

  • メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)
  • 400万円~580万円
  • 長野県