非公開
国際会議や医系学会などの学術会議における、進行プログラムを作成・編集するための、様々なWebシステムのコーディネーションをご担当いただきます。
【具体的には】
• クライアントとの打合せ
• 要件・仕様のヒアリング、提案
• エンジニア(協力会社)との連携、ディレクション
• 制作物の動作チェック
• システム運用のマニュアル作成
• 出席者データの管理
※開発は別のセクションに依頼するため、開発の実務経験は不要です。
※現場でのサポートは別のポジションが行うため、デスクワークが中心となります。
<取り扱いシステム>
• 学術論文を応募するためのシステム
• 投稿された論文を審査するシステム
• 学術集会の参加費を決済するシステム
• プログラムのタイムテーブルを作成するシステム など
【当社について】
国際会議や医学会、展示会、イベント等を企画/運営する親会社のITセクションから分離独立し、主にコンベンションに関するITシステムの設計・開発・運用を取り扱っています。
親会社が日々接するクライアントや関係者のニーズを汲み取り、システムやアプリの開発~運用を行い「スマート・コンベンション」を実現しています。現在は、学会や協会向けの会員管理システムやeラーニングソリューション等、商品開発や運用に注力しています。
【業務内容変更の範囲】会社の定める業務
フランクな社員が多く、互いにサポート・相談しやすい風土です。(Adecco求人)