非公開
当社だけでなくグループ企業まで含めた経理業務を担当し、業務効率化を通して働きやすく充実した企業づくりに貢献。伝票起票などの日次業務から、月次・年次決算業務をお任せいたします。
<日常業務>
・伝票起票
・入出金管理
・仕訳
・残高試算表作成
・支払予定表作成
・小口現金管理
・銀行対応(窓口での振り込み) など
<決算業務>
・月次決算
・年次決算
<その他業務>
・社保関連業務
・庶務
※使用会計ソフト「freee」
※少数精鋭で管理部門を運営しているため、その他業務も発生する可能性がございます。
★POINT★
――幅広い知見が身につく――
不動産、飲食、介護施設など、M&Aによって幅広い事業から社会の「ウェルネス」を追求している当社。自社事業はもちろん、グループ会社の経理業務まで広く専任で担当するため、複数の事業のしくみについて知識を深めることができます。
――担当領域が広いからこそ、業務効率化を――
複数のグループ企業の経理業務を担当するため、業務量が多くなると心配な方がいるかもしれません。しかし当社では、会計ソフト『freee』など業務効率化できるシステムを積極的に導入。時間内にすべて終わらせることのできるよう、業務量を調整していますのでご安心ください。
――効率化を進めるあなたのアイデア、すぐ反映します――
少数精鋭だから、代表と直接コミュニケーションが取れる機会にあふれています。経理の方は経営トップに近い存在であり、業務効率化のアイデアを積極的に提案できるポジション。トップダウンの社風なので、提案はグループ企業全体にスピーディに反映されます。実際、会計ソフト『freee』の導入も、経理の方の意見からはじまりました。
――働き方――
一部業をアウトソースしているので、いわゆる繁忙期(月末月初、決算期末など)はございません。
残業時間も月5時間以下と毎日ほぼ定時帰宅されており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。
・年休120日以上
・残業ほぼなし
・ワークライフバランス〇
(Adecco求人)