日立グループ
日立グループの関連会社の同社にて、安全衛生活動全般に従事いただきます。
1)安全衛生活動の推進を行います。また、災害発生時の対応、事故調査の実施
2)全国にある各事業所や工事現場にて、作業前の事前検討会にて安全対策の不足する部分の指導や、安全パトロール及び安全指導・安全教育
(事業所:北海道・宮城・茨城・埼玉・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫広島・山口・福岡)
3)工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し、工事の安全衛生管理業務の実施
配属部署:人事総務本部 総務部勤労活性化グループ
人数:7名(男性3、女性4) 平均年齢:38歳 ※部内、本部内でのローテーションあり
◇ キャリアイメージ
OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。
当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、
希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。
【同社の魅力】
◇高い定着率
部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。
辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織。
◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが中途入社の方が多くプロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境で業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織。
■同社は日立グループの一員として、
産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで
一貫して提供する会社です。
◇中途社員が馴染みやすい雰囲気:大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境。
◇穏やかでフラットな社風:当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多い。「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、
入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務します。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織。