ジョブNo.716701 【神奈川/本厚木】人事企画(次期マネージャー候補):プライム上場/毎月第3金曜日休/残業少超純水製造装置のトップクラスメーカー

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 転勤なし

野村マイクロ・サイエンス株式会社

超純水製造装置のトップクラスメーカーにて人事制度構築等業務をご担当いただきます。


■業務内容
・中期経営計画や業績拡大を踏まえ、従業員満足度や生産性向上を実現できるような人事制度や福利厚生の設計、企画立案
・経営理念「誠意(信)と協調(和)を基本とし、各自の個性を尊重し合いながら、全力を発揮出来る楽しい会社」を継続・発展できるような組織風土づくり
・人事労務関連の実務及び部員のマネジメント

【業務】
・人事制度の構築、運用、改定
・各種規程の管理、運用、改訂
・人事労務
・その他人事関連業務

■組織構成:
人事関連部署は「人事部」と「人材開発室」の2つの部署で構成され、11名が所属しています。
今回募集をしている「人事部」は部長(40代後半)、30代3名、派遣社員1名という人員構成です。中途入社者が活躍している職場です。

■就業環境:
2022年12月より新本社棟での業務を開始しています。フレックスタイム制、マイカー通勤などにより、業務と生活の両立できる環境が整っています。
募集背景:
中期経営計画や当社業績拡大を踏まえ、戦略的かつ攻めの人事施策を行うための募集です。今までのご経験を活かし、新たなことにチャレンジ頂ける方を新たに迎えたい。

■超純水装置について:
半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。
この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。

■企業の特徴:
(1)技術力…業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。

(2)営業力…顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。

【東証プライム上場・半導体、医薬品メーカー向け超純水製造装置のメーカー/残業:月10時間程度/年間休日123日/世界最高レベルの超純水製造技術企業】

コンサルタント 土屋 勇次

募集要項

職種 人事・労務系/人事(制度・企画)、人事・労務系/人事(労務・労政)、人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
年収 700万円~860万円
勤務地 神奈川県
応募資格 <応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事労務の実務経験がある方
・マネジメント経験がある方
・自ら考え、動くことができる方

■歓迎条件:
・制度設計/企画の経験がある方
・交渉力/調整力に自信のある方

普通自動車免許

<必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
学歴 大学、大学院卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00~17:40 ※フレックスタイム制(コアタイム10:00〜12:00)
(所定労働時間:7時間40分)
残業時間10時間程度/月
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 128日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
第1土曜日出勤 第3金曜日は休日となります。
待遇・福利厚生研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
■住宅取得助成制度 ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続表彰制度 ■福利厚生制度(契約をしている福利厚生会社のサービス) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修制度、資格取得支援制度 ★退職金制度:二制度(確定給付年金、確定拠出年金)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当

企業情報

企業名野村マイクロ・サイエンス株式会社
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容超純水製造装置の設計・施工・販売とそのメンテナンス、消耗品の販売

【神奈川/本厚木】人事企画(次期マネージャー候補):プライム上場/毎月第3金曜日休/残業少超純水製造装置のトップクラスメーカー

  • 人事・労務系/人事(制度・企画)、人事・労務系/人事(労務・労政)、人事・労務系/人事(給与/社保)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
  • 700万円~860万円
  • 神奈川県