株式会社駿河生産プラットフォーム
■仕事内容:
(1)使用量データから新規調達品選定を実施するデータ分析(35%)
該当品取り扱いメーカーを選定。訪問し、受注管理・生産管理状況を監査実施
(2)新規調達品導入の進捗管理(WBS等)(25%)
各製造拠点との定期的(週次等)なMTG開催。進捗状況報告
(3)上記導入した鋼材・消耗工具等を他部署への横展開することで、さらなる効果拡大に繋がらないか検討。各部署に対し導入支援の実施。(25%)
(4)出張旅費、サンプル購入経費等、活動経費の予算・実績管理(15%)
【仕事のやりがい・面白さ】
・自分の交渉した結果がダイレクトにコストに結びつくため、成功した時の達成感が感じられる。
・使用量からメリット額を想定し、使用部署と共に切替推進を実行
・メリット、デメリットを纏め、納品先に説明。切替を推進
【3~5年後の想定されるキャリアパス】
単独でメーカー訪問をし、品質改善点の指導を実施できる。
【求める人物像】
・自身の要望と求められている要望のギャップを理解し、学び成長する意欲がある方
・自身の失敗を次のアクションに活かせる方
・社内外問わず、様々な人と円滑にコミュニケーションが取れる方
グローバルで成長し続けている企業の総務として、より経営に近い職場環境と業務内容に触れることで得られる達成感や、自身の仕事が社員の安全・安心・安定に直接繋がる責任ある職場で経験を積むことができます。職場の雰囲気もメンバー間のコミュニケーションがよく、お互いにフォローしあいながら業務を遂行しています。
【実勤務地】静岡県/静岡市清水区七ツ新屋/505番地