ジョブNo.656623 【三重県(四日市市)※転勤無し】建築施工管理 ~年間休日110日/残業20時間以下/300年の歴史を持つ老舗企業~

  • 正社員
  • 転勤なし

釜屋株式会社

【業務内容】
鋼材の卸売りや金属加工機械の販売などをメイン事業として行っている同社の建築部門での採用です。三重県をメインとした東海三県で「システム建築」の建設にかかわる施工管理を担当して頂きます。(建築現場管理業務、下請業者の管理、見積作成、進捗状況を確認し指示出しなど)
工事期間中は現場に同社専用事務所設営し、直行直帰していただきます。(社用車や携帯電話など貸与致します。)工事期間外は、社内での事務業務がメインとなります。平均大体2週間ほど工事と工事の間の期間が御座います。

【業務詳細】
長年のお取引のあるゼネコンの下請けという形で従事しております。そのため、負担が少なく休日の呼び出しなどもない状況です。既に信頼関係のあるゼネコンから声をかけていただくことが多く、また同社別事業部のお客様(施主様)も工事依頼をいただくためゼネコンへ紹介しもしております。実際に施工担当する職人さんは長年依頼している協力会社の方で、知った顔と一緒に働ける環境です。

【はたらき方】
工期は最長4か月ほどで、原則三重県内の通勤範囲内が多いです。年に1度ほどゼネコンの商圏である東海三圏内での出張が発生しますがその場合は現場近くに宿泊していただきます。週末は帰ってこれる距離で、社用車での移動の為会社負担で毎週帰宅可能です。現場は土曜日も稼働することが多いため休日出勤は発生します。しかし期間内でも同社が現場に入らない期間があるためその期間で振替休日を取得しており、取得率は100%です。残業はほぼなく、17時に現場が終わり原則定時には帰宅できる環境です。(納期によって発生することもある。)現場事務所で事務仕事も日中行えるため残業時間削減が出来ております。休日に呼び出されることもなく、17時半以降は電話にも出なくて構いません。

【配属予定部署】
建設・鉄鋼事業部の建設部門に配属予定です。建設部門の現在の人員構成は40歳代後半、40歳代前半、20代後半の3名です。

同社は三重県を中心に鋼材・工作機械等を販売する商社です。各事業所は、笑顔が絶えない明るい職場です。

コンサルタント 安藤 大輝

募集要項

職種 建築・不動産系/施工管理(S・RC・SRC)
年収 367万円~485万円
勤務地 三重県
応募資格 【必須条件】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・施工管理のご経験をお持ちの方(5年以上)
・建築業界でのご経験をお持ちの方(5年以上 ※設計・営業など)

【必須資格】
・2級建築施工管理技士

普通自動車免許
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00
実働時間:8時間0分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
残業月平均:18時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 110日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
休日:日曜日,祝日 週休二日制、その他 月1~2日程度土曜出勤あり 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇・福利厚生資格支援制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
<各手当・制度補足> 通勤手当:上限16,350円/月 住宅手当:遠方からの転居独身者に限る 一律25,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金制度あり/再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 資格取得全額費用負担 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、残業代(全額)、住宅手当

企業情報

企業名釜屋株式会社
業種・資本 商社系(鉄鋼・金属(商社))
事業内容鉄鋼販売事業 機械販売事業 建設・設備工事業

【三重県(四日市市)※転勤無し】建築施工管理 ~年間休日110日/残業20時間以下/300年の歴史を持つ老舗企業~

  • 建築・不動産系/施工管理(S・RC・SRC)
  • 367万円~485万円
  • 三重県