ジョブNo.618039 【北海道内主要空港】電気設備・運用管理保守

  • 正社員

北海道エアポート株式会社

【業務内容】
北海道内7空港において空港施設の電気設備運用・保守を担当していただきます。
地上のあらゆるインフラを支え、安心・安全な空港運営や航空機の離着陸を守ることがミッションです。

<具体的には>
滑走路に埋め込まれているライトなどの電気系設備をはじめ、路面の状態に異常はないか、滑走路に異物がないか、車両は安全に動くかなどを点検。不具合があった際の工事は、外部委託業者に発注します。また、航空機の駐機場所の整備や、時間帯ごとに航空機の駐機スポットを決める業務もあります。電気設備の更新・刷新時における取引業者との連携や工事スケジュール・予算などの社内外との調整などをお願いします。

北海道の地域経済活性化に貢献することのできる非常にやりがいのある仕事です。
私たちと一緒に北海道を盛り上げていきましょう!!

コンサルタント 前田 有一郎

募集要項

職種 建築・不動産系/施工管理(設備)、エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)
年収 330万円~530万円
勤務地 北海道
応募資格 <必須条件>
・「第三種電気主任技術者」若しくは「電気工事士1種」をお持ちの方
・普通自動車免許お持ちの方(AT限定可)

<歓迎条件>
・「第三種電気主任技術者」若しくは「電気工事士1種」を活かした実務経験がある方

普通自動車免許

<必須資格>
・普通自動車免許(AT限定可)
・第三種電気主任技術者もしくは電気工事士1種
学歴 ・不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <シフト制> (1)9:00~17:30 (2)8:30~17:00 (3)12:30~21:00
【実働】 7時間30分
休日・休暇
年間休日 104日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
週休2日制(4週8休) ※曜日はシフト制
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
■福利厚生俱楽部(リロクラブ)加入 ■出張手当 ■家族手当(配偶者:月1万9000円、子1人:月9000円) ⇒子どもは3人目まで。配偶者を含め、月4万6000円が支給上限となります。 ■住宅手当(世帯主:月2万1000円、準世帯主:月1万2000円、非世帯主:月9000円) ■報奨金 ■受動喫煙:屋内原則禁煙(喫煙施設有)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当、家族手当、その他手当

企業情報

企業名北海道エアポート株式会社
業種・資本 運輸・物流系(航空)、運輸・物流系(その他運輸・物流系)
ヘッドオフィス:国内
事業内容1,新千歳空港、稚内空港、釧路空港、函館空港、旭川空港、帯広空港および女満別空港の運営および維持管理ならびにこれらに関する企画、前述7空港の利用者等に対するサービスの提供。 2,前述7空港における航空機の離陸または着陸の安全を確保するための航空保安施設の運営等 3,前述7空港の周辺における航空機の騒音その他の航空機の運航により生ずる障害の防止、もしくはその損失の補償、または前述7空港周辺における生活環境の改善に資するために行う事業 4,航空旅客および航空貨物の取扱施設、航空機給油施設その他の道内7空港の機能を確保する為に必要な施設の設置、建設および管理

【北海道内主要空港】電気設備・運用管理保守

  • 建築・不動産系/施工管理(設備)、エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)
  • 330万円~530万円
  • 北海道