ジョブNo.613874 検針・料金収納

  • 正社員
  • 未経験可

非公開

①ガスメーターの検針業務(ガスメーターの検読・検針員(ハローメイト)の支援やフォローなど)
②ガス料金収納(一般のご家庭やお店に対し、ガス料金の請求やガスを開けたり止めたりする)業務
 ※上記に係わる事務(OA操作、電話応対)及び管理
 ※業務は社有車を使用(要普通自動車免許)

【研修・社内資格】初日は本社にてオリエンテーション、初日以降3ヶ月:本社にて基本研修、現場帯同教育、本社にて開閉栓資格講習。自動車学校(名古屋市内)にて運転適正検査・四輪車安全運転訓練。※勤務地以外の交通費は勤務経路から外れる部分は全て企業負担。

【1日の流れ】出社、担当エリアの入金チェック・転居確認を行い外出。ガス料金未納の方に対し、予定表に基づきガス栓を閉栓し、入金確認ができたら、作業依頼書に基づき開栓する。不在の場合、停止通知と払込票をポストへ入れて閉栓。ガス料金未入金のお宅に訪問の際、支払約束を取り付ける。ごく稀に直接現金払いされる場合は料金の受取り有。引越しの入退居による開閉栓もあり。帰社後、閉栓したところ・約束取り付けたところをシステム入力。

当直勤務:当番制にて17:40~20:00頃(4~6回程度/月)お願いする場合があります。
・当番制で休日勤務をお願いする場合があります。(振替休日あり)
・他事業所での応援をお願いする場合があります。(月3~4回程度)

大手ガスグループ会社にてガスメーターの検針やガス料金の受領などをはじめとする料金収納業務を専門に行うことを目的に、2007年に発足しました。現在、愛知・岐阜・三重県の230万件を超える都市ガスのお客さまに対し、検針・料金業務を行っています。

コンサルタント 川端 栄作

募集要項

職種 その他/その他職種
年収 300万円~400万円
勤務地 三重県
応募資格 必須要件
OAスキル(Excel、Word基本操作)。
※自社システムを使用しての業務となるため、操作習得を要す。

普通自動車免許
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:40
残業12時間程度/月
フレックスあり、コアタイム11:00~14:00
休日・休暇日、土曜隔週、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
会社が指定する日(大半は土曜日が指定休日)
待遇・福利厚生従業員持株制度、財形貯蓄
屋内禁煙 定年制あり60歳 再雇用制度有(65歳まで) 厚生施設 制服貸与
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金手当、その他手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内

検針・料金収納

  • その他/その他職種
  • 300万円~400万円
  • 三重県