ジョブNo.503469 【富山市】切削工具の設計・開発※東証1部上場/国内外NO.1シェア多数

  • 正社員

株式会社不二越

切削工具の設計・開発業務全般
・切削工具の設計・開発をお任せします。工具事業部 技術部の配属となります。
・当社が製造・販売する工具は、ドリル、エンドミル、タップ、ホブ、ブローチ、フォーミングラックなど多数あり、担当商品は、超硬ドリル、エンドミルなどになります。
・当社の特徴として、工具材料はマテリアル事業部、熱処理・コーティング装置はサーモテック事業部で社内開発しています。これら事業部関係者と連携をし、開発を進めていきます。
工~熱処理・表面処理まで一貫して行えるのが当社の強みです。
◆ポジションへの期待
・ご自身の知識・経験を基に、これまで当社になかったアイデアをとりいれた新製品の設計、開発のご提案を頂き、活躍いただくことを期待しています。

創業1928年、東証一部上場。
四つの主事業を擁し、1962年から海外展開も本格実施しております。
創業事業のベアリング等を基に材料や摩擦制御技術などの要素技術を保有しております。

コンサルタント 島田 和子

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/半導体設計(IC・LSI・メモリ)(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/機械・機構・筐体・金型設計(電気・電子・機械)
年収 370万円~800万円
勤務地 富山県
応募資格 ◆必須条件:下記いずれも満たす方
・切削工具の設計、開発
・CAD(2D/3D)を使用した設計経験
◆歓迎条件:
・マシニングセンター加工プログラム作成ができる方

普通自動車免許
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~16:35
所定労働時間7.58時間(7時間35分)
※主任以上はフリータイム制度適用
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 117日
夏季休暇、年末年始休暇
リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生社宅、寮
クラス別研修:若手・中堅社員、管理職 職種別研修:営業、生産管理、財務、技術、品質管理、語学など 社員持株会:共済会、労働組合 退職金制度:確定拠出年金 病院、保育園、体育館(富山事業所) 受動喫煙措置:屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)

企業情報

企業名株式会社不二越
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容●マシニング事業 切削工具、塑性加工工具、切断工具、 工作機械、機械加工システム ●ロボット事業 ロボット、ロボットシステム ●機能部品事業 ベアリング、油圧機器、カーハイドロリクス ●マテリアル事業 特殊鋼、コーティング、工業炉

【富山市】切削工具の設計・開発※東証1部上場/国内外NO.1シェア多数

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/半導体設計(IC・LSI・メモリ)(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/機械・機構・筐体・金型設計(電気・電子・機械)
  • 370万円~800万円
  • 富山県