ジョブNo.659377 化粧品の容器開発【化粧品ODM・OEMメーカー/スタンダード上場企業/未経験可/年間休日125日/転勤なし】

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎

非公開

当社の研究開発部パッケージ開発室において、実務担当者として下記業務をお任せいたします。ご入社後はまず化粧品原料と容器との品質評価をメインでお任せし、ゆくゆくは容器に関する設計業務にも携わっていただく予定です。

<具体的には>
・容器仕様情報及び原料処方清報からの品質リスク診断
・容器、製品における品質保証試験の計画立案および実行
・品質保証試験の試験法、評価法の開発
・各種試験結果及び考察の社内外関係者への報告、課題に対する改善案の提案
・新製品に向けての適切な容器探索
・既存容器の性能評価、市販化粧品の容器のリバースエンジニアリング
・上記遂行に必要な社内外関係部署の調整
※国内はもちろん、海外の顧客も多くグローバルな業務に携わることが可能です。

<配属先>
研究開発部:2名/部長(兼任)・50代社員(中途入社:化粧品メーカーにて容器開発)
※パッケージ開発室は2022年の1月に発足した新しいチームです。

創業以来90年(創業1930年)、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。
年間休日125日・残業時間は月20時間程度。産休・育休制度もあり、男性の取得実績もございます。

コンサルタント 神田 千秋

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化粧品)
年収 350万円~500万円
勤務地 東京都
応募資格 <必須条件>
・化粧品原料や成分に関する知識(処方開発・品質保証・分析評価などのご経験)
<歓迎条件>
・包装専士、包装管理士の資格
・CADでの化粧品容器の作図経験
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:50
所定労働時間7時間50分
月間平均残業25時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
その他休暇
完全週休2日制(会社カレンダーあり)、夏季休暇(7~9日)、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、産前産後・育児休暇(育休後復帰率100%)、介護休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
確定拠出年金制度、化粧品健康保険組合加入、団体生命保険、団体損害保険、各種研修制度、従業員持株会、寮・社宅制度(規定あり)、定年制60歳(再雇用制度70歳まであり)
健康保険、厚生年金、労災
通勤交通費(全額)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

化粧品の容器開発【化粧品ODM・OEMメーカー/スタンダード上場企業/未経験可/年間休日125日/転勤なし】

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化粧品)
  • 350万円~500万円
  • 東京都