2006~08 進撃のアラフォー。

アラフォー、台頭。 男女雇用機会均等法のもとキャリアを積んできた40歳前後の女性たちに注目が集まります。経済的ゆとりがあり、消費欲求が高く、こだわり志向も強いアラフォーは、景気が低迷する世の中において、雑誌やファッション、商品・サービスなどの新しいターゲットに。
ワーク・ライフ・バランス。 IT化の進展で24時間どこにいても仕事をすることが可能になり、会社と家庭の区切りの曖昧化が課題に。男女ともに子育てしながら働くというスタイルが一般化したことも相まって、仕事と生活の調和=ワーク・ライフ・バランスが社会的テーマになりました。
ハケン自由化さらにすすむ。 派遣の自由化と拡大はますます社会のニーズとなり、2006年には医療関係業務でも一部派遣が解禁。また、製造業の派遣期間が1年から3年に延長。派遣という働き方がより一般的に、そして多様になっていきました。

ワーキングファッション

当時の働く女性ファッション

プチプラコーデが浸透 「プチ・プライス」=安くて可愛いファッションが人気に 仕事が終わった後の婚活に対応できるナチュラルスタイル 着回しの効くパンツスタイル 仕事でも日常でも着まわせるスタイルが重宝 クロップドパンツ ぺたんこ靴

オフィストレンド

クリエイティブ Creative

省コストで無駄のない空間づくりという主流に対し、より創造性を求める動きが拡大。ミーティングやリラックスの場へのニーズが高まり、ファミレス式ブース、カウンター、集中ルーム、座敷スペースなどが登場。

アフターファイブ

婚活

合コンやお見合いパーティに参加したり、結婚情報サービスを活用したり、趣味サークルに参加したり…結婚相手を見つけるための活動がポピュラーに。婚活サイトや街コンなど、婚活ビジネスも盛況に。

お給料

2008年の新卒女子社員初任給
194,600円

賃金構造基本統計調査(初任給)(厚生労働省)より。

新しいしごと

ウェブデザイナー

Webページのデザイン、コーディングなどを行うデザイナー。働く人々の技能を検定・公証する国家検定制度「技能検定」に追加され、ウェブデザイン技能士がWeb業界初の国家資格に。

この時代の一言

『どげんかせんといかん』

当時の宮崎県知事・東国原英夫氏が県議会での所信表明において発した言葉。宮崎の方言でどうにかしなければいけない、の意。古いしがらみを解放して停滞を解放することの重要性を説き、日本中で大きな共感を獲得。

時代背景

できごと

荒川静香選手が金メダル(2006)

トリノ冬季五輪での圧巻の演技で、荒川選手が見事金メダル獲得。「イナバウアー」はこの年の新語・流行語大賞となり、子供たちの間でも大ブームに。

  • ワールド・ベースボール・クラシックで王ジャパンが優勝(2006)
  • 郵政民営化スタート、日本郵政グループ発足(2007)
  • 第1回東京マラソン開催(2007)
  • 北京五輪で水泳の北島康介選手が史上初2大会連続2種目制覇(2008)
  • リーマンショック(2008)

ヒット商品

iPhone 3G(2008)

世界発売と同じタイミングでソフトバンクからリリースされたiPhone 3Gが大ヒット。発売時はお祭り騒ぎに。日本のスマートフォン普及に大きなインパクトを与えます。

  • Wii(2006)
  • クリスピー・クリーム・ドーナツ(2006)
  • 花畑牧場生キャラメル(2007)
  • メガマック(2007)
  • フリクションボール(2008)

日本レコード大賞

「Ti Amo/EXILE」(2008)

EXILE通算28枚目のシングルのタイトル曲。ミリオンを達成し、この年のレコード大賞を受賞。ここから3年連続レコード大賞がスタートし、EXILEが音楽業界を席巻。

  • 「一剣/氷川きよし」(2006)
  • 「蕾/コブクロ」(2007)

ベストセラー

「国家の品格/藤原正彦」(2006)

マネーゲーム全盛のなか、日本人が本来備えていた品格や情緒の大切さを説き、200万部超を記録。「品格」は2006年の新語・流行語大賞になり、「~の品格」という書籍ブームを起こした。

  • 「東京タワー/リリー・フランキー」(2006)
  • 「女性の品格 装いから生き方まで/坂東眞理子」(2007)
  • 「ホームレス中学生/田村 裕」(2007)
  • 「鈍感力/渡辺淳一」(2007)
  • 「ハリー・ポッターと死の秘宝」(2008)

ヒットドラマ

「ハケンの品格」(2007)

篠原涼子が淡々としたスーパー派遣社員を演じ、働く女性たちを中心にヒット。資格・技能を生かして会社の危機を救い、正社員をもだまらせていく姿が痛快と評判に。

  • 「西遊記」(2006)
  • 「Dr.コトー診療所(第2期)」(2006)
  • 「華麗なる一族」(2007)
  • 「花より男子2(リターンズ)」(2007)
  • 「CHANGE」(2008)

ブーム・流行語

セックス・アンド・ザ・シティ

1998年から2004年にアメリカで放送されたニューヨーク女性4人を主人公にしたドラマシリーズ。その後日本でも公開され社会現象に。2008年、劇場版が公開され大ヒット。

イナバウアー/エロカッコイイ/脳トレ/ミクシィ/ハンカチ王子/メタボ/フラット靴/どげんかせんといかん/ビリーズブートキャンプ/そんなの関係ねぇ/どんだけぇ~/伊達メガネ/グ~!/ゲリラ豪雨

Adeccoの動き

2006年 Adecco GroupにDIS(ドイツ)が加わりました。
2007年 Adecco GroupにTuja Group(ドイツ)が加わりました。
2008年 Adecco GroupにDNC(オランダ)が加わりました。